AWS Cloud Quest: Recertify Cloud Practitionerってなんだ!?

社用メールで「重要: AWS Certification の有効期限が XXXXX に切れます」というメールが届いた。
ああ…AWSの資格で一番簡単な「AWS Certified Cloud Practitioner」を会社の命で取りましたな。
有効期限は3年だったと思うのですが、いやぁ…もうそんなに経ったのか。

再認定するには再試験…たっかい金払う必要があるのですが…

メールの文面を読むと、以下の記述が。

AWS Cloud Quest: Recertify Cloud Practitioner は、ゲームベースのセルフペースでの再認定オプションで、2025 年 XX 月 XX 日まで無料で利用できます。AWS Certified Cloud Practitioner の再認定を受けるのに試験の予約や準備は必要ありません。認定資格の有効期限が切れる前に再認定チャレンジを完了してください。

どうやら無料で再認定ができる模様。

こちらのプログラム、ゲーム感覚でAWSを再学習することができます。
ゲームと言っても導入部分がゲームなだけです。

3Dで再現されたマップを周って、
ソリューションにお困りごとに対して「それAWSで解決できます!」と言って、
ハンズオンでAWSを触って解決する。という流れです。

1から学べる形なので、スラリンのようにとりあえず取得したけど、
触ってないから忘れたわ。という人も安心です。

それぞれのハンズオンの終わりには簡単な問題が出てきますが、
その前の演習の続きというか反復練習みたいなものなので、詰まることはなかったですね。

一通りのカリキュラムをクリアすると、再認定試験みたいなものが出てきます。
試験と言っても、操作する項目の名前(機能名)は出てくるので、問題なく進めることができました。

ということで3年、「AWS Certified Cloud Practitioner」を延命することができました。
なんか資格取れとか、研修受けろ。とうるさく言ってくる会社。
そろそろ新しいナニかを適当に取る時季かな?と思っていましたが、これでごまかせますかねぇ(笑)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA