4.0の情報がいろいろ出ましたね
こんにちは。 咳が数日置きに出るのが続いているスラリンです。 さて11月16日に迫っている「ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ」ですが、 昨日の生放送でいろいろ情報が公開されました。 その中で特に気にな[…]
もっと読むDQX日記、雑記、備忘録など
こんにちは。 咳が数日置きに出るのが続いているスラリンです。 さて11月16日に迫っている「ドラゴンクエストX 5000年の旅路 遥かなる故郷へ」ですが、 昨日の生放送でいろいろ情報が公開されました。 その中で特に気にな[…]
もっと読む1ヶ月弱前になりますが、8月14日~8月15日に ドラクエのフレンド内でオフ会が開催されたので参加してきました。 ※文章力が無いことにお差し下さい。 開催場所は都内…愛知からでは新幹線を使わねば…先月(7月)は津でドラク[…]
もっと読むドラクエのエンドコンテンツとして「常闇の聖戦」というものが実装されています。 レグナード、ダークキング、メイヴの3種類があり、 それぞれが日によって難易度が変わります。 実装された頃は難易度はランダムでしたが、 (たしか[…]
もっと読むこんにちは!お盆休みも終わり、暫くはお仕事が続く!というのが世の中ですが、 私の場合は、お盆休みもしっかりと休みませて頂きましたが、 今の業務が結構早く進んでいて、正直手空き状態な時間もあるため、月曜日にお休みを取って3[…]
もっと読むぷりんさんこんばんは! 前回更新から約4ヶ月弱!いやぁ早いですね。(毎回言っている) 相変わらずスラリンはプクリポの尻尾を追いかけるライフをおくっています。 3月1日に始まった3.5前期ですが、 約4ヶ月後の7月5日に後[…]
もっと読む1週間前前の3月1日ですが、 バージョン3.5が始まりました! 注目すべき点はやはりストーリーでしょう。 前回のストーリーの配信は約5ヶ月前の10月6日! 待ちに待った!という気持ちで楽しくプレイすることができました。 […]
もっと読む生きています。 久しぶりの更新は備忘録です。 仮想環境を実現するには大きく分けて2つあります。 それは「ホスト型」と「(ベアメタル)ハイパーバイザー型」ですね。 ホスト型は「Windows Virtual PC」や「VM[…]
もっと読む殆ど誰も見ていないだろうですけど、お久しぶりです! 前回の更新から半年が過ぎていました。 本当に時間の流れを早く感じています。 半年の間であったことは… 愛知に戻ってこれました。うん。それだけだね。
もっと読む