Windows7のインストールで光学ドライブが認識しない

Windows7の新規インストール、再インストールで使う、Windows7 インストールディスク。
実際にはWindows PEが動いているのですが、そこは置いといて勉強になった事例に遭遇したので、
初の備忘録として残しておきます

今回触ったパソコンは光学ドライブが搭載されておらず、USB接続のDVDマルチドライブを使って
Windows7をインストールすることになった。

無事にブートして言語の選択画面が表示され、今すぐインストールをクリックした。
本来であれば、次はライセンス規約の画面が表示されるはずだが、違った。
エラーメッセージが表示された。


必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません。
ドライバーのフロッピーディスク、CD、DVD、またはUSBフラッシュドライブが
ある場合は、ここで挿入してください。
注意: WindowsのインストールメディアがCD/DVDドライブにある場合は、
この手順のためにメデイアを取り出すことができます。

というエラーメッセージが表示されて、それ以上先に進めなくなりました。

認識していないのか?と思い、「Shift+F10」を押してプロント画面を表示させ、Diskpartを起動させ「list volume」で
ボリューム一覧を見てみたら、光学ドライブは認識されていない模様

MicrosoftSupportにアクセスしてエラーメッセージを検索してみたところ、以下のページがヒットした

http://support.microsoft.com/kb/2755139/ja

機械翻訳で意味がわからない箇所が多かったが、DVDの書き込み条件が悪いとのこと。
それを信じてVLSCにアクセスしてISOファイルをダウンロードしなおして書き込みをして、再度実験。

再び同じエラー。

Google先生に聞いてみることにした

以下のサイトがヒット

「必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません」のエラー
http://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/201404180000/

このサイトによると、USB3.0に光学ドライブを接続していると認識しなかったので、USB2.0に接続したら解決した。とのこと。

なるほど、合点の行く理由だ。まさに、この機種もUSB3.0に光学ドライブが刺さっていた。
USB2.0に差し替えて再度実行して、無事にインストールが続行できました。

最近はUSB3.0を標準搭載しているパソコンが多いので、USB接続の光学ドライブでWindows7を扱う時は注意してくださいね。

しかし、WindowsPEを使って起動するGhostは普通に認識しているんだよね、コレがw

1件のコメント

  1. USB3.0が罠だったんですね!
    3.0機器持ってないから差し込んだことがないですよw
    3.0差込口は後ろに2個ほどあるっぽいけどね

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA