Xbox Design Labが不調になったので問い合わせてみた
秋に自分の好きなようにデザインして購入できるサービス「Xbox Design Lab」を利用して、「エリートコントローラー Series2」を購入したのですが、えっと、まぁ動作がおかしくなりました。Yボタンを押下しても反[…]
もっと読むDQX日記、雑記、備忘録など
秋に自分の好きなようにデザインして購入できるサービス「Xbox Design Lab」を利用して、「エリートコントローラー Series2」を購入したのですが、えっと、まぁ動作がおかしくなりました。Yボタンを押下しても反[…]
もっと読むActive Directory(AD)サーバのバックアップって取っています?方法を挙げるとどうでしょう?・WindowsServerバックアップ機能を使う・パッケージソフトを使う仮想環境となれば・ストレージのデータレプ[…]
もっと読むスラリンが好きなコントローラーはXBOXコントローラー…通称「箱コン」と呼ばれるものなのですが、自分の好きなようにデザインして購入できるサービス「Xbox Design Lab」というものがあります。つい先日、箱コンの上[…]
もっと読む最短の梅雨が明けて、暑い日が続いています。暑さ対策をしっかりして乗り越えていきましょう。 さて、今回はみんな大好き!Excelの話題です。お仕事でExcel使っていると、スクロールバーが異様に短くなる事象に巻き込まれた人[…]
もっと読むこんばんは。長いタイトルですね。文章力ないのですが、どうか優しい心で見てやって下さい。 AD移行に携わることがあって、とりあえず今の設定を見たいよね。ということで、一通り設定を取得して現状の設定を確認しよう!ということで[…]
もっと読むなにげにDQX関連の記事は約2年半ぶりですね。バージョン6は複垢用のパッケージは買うのはやめて、1垢のみで進めています。つまり各バージョンで1ヶ月限定でやっていたキラキラマラソンも引退しました。バージョン5の最終バージョ[…]
もっと読むHPEから発売されたProLiant Thin Micro Server TM200かなりの省スペースで設置場所を選ばない優れものです。 システム構成図などには記載されていないのですが、実はNVMeスロットが搭載されてい[…]
もっと読む検証でWindowsServerを構築して、評価ライセンスを適用。と言っても、社内でプロキシサーバの環境。IEでプロキシサーバを設定しても、別のところを見ているのか評価ライセンスが適用されない。 要因はわかっており、IE[…]
もっと読む近年、Windows95/98~XP初期頃に発売されたPCゲームが、今の環境向けに動作するようになったものがSteamやGOGなどで配信されているかと思います。スラリンもこのゲーム懐かしい!!と思ってポチポチすることがあ[…]
もっと読むPixel6を買いました!Nexus5xが突然死して新品未使用品 docomo製 Pixel3を8万円(定価が9.8万円時代)で購入して、2年10ヶ月…スラリンはだいたい3~4年周期で買い替えているので、早いと時期相応の[…]
もっと読む